fc2ブログ

記事一覧

【孵化シーズンはじまるVol.10(パンケーキガメ)】



孵化シーズンはじまるVol.10(パンケーキガメ)】


前回に引き続きパンケーキガメの卵が、孵化しました。

前回の最長記録を更新し、孵卵166日経過後の孵化でした。

今回の孵化仔は、孵化後にタッパーから飛び出していました。

孵卵器を開けたら目の前に居たので驚きました。

すぐに孵化仔を温浴をさせたところ、水を沢山飲んでいました。

脱水気味にだったようで、早く気づくことができて良かったです。

孵化仔が落ち着いた頃を見計らい計測しました。

20201213撮2020年産パンケーキPT-⑤殻と幼体500
↑卵を置いた床材ですが、今回は水苔を使いました。孵卵後半は乾燥状態のままでした。

20201213撮2020年産パンケーキPT-⑤正面500
↑孵化仔の正面写真。

温浴後は、疲れたようで目を瞑っていました。


20201213撮2020年産パンケーキPT-⑤背甲500
↑背甲の写真です。

パンケーキガメの甲羅模様は、成長による変化が激しいです。

20201213撮2020年産パンケーキPT-⑤左側面500
↑左側面の写真です。

20201213撮2020年産パンケーキPT-⑤右側面500
↑右側面の写真です。


20201213撮2020年産パンケーキPT-⑤腹甲500
↑腹甲の写真です。

腹甲は内側に折れ曲がっていた痕跡が見られました。

卵黄は、吸収されていました。

この孵化仔は、約1ヶ月前に孵化した子と同居させることにしました。

20201216撮2020年産パンケMT-④&⑤背甲比較500
↑1ヶ月経過後の成長の具合が分かる写真。

約1ヶ月前に孵化した子(左)と今回ご紹介した孵化仔(右)。

孵化から約1ヶ月経過した子は、各甲板の繋ぎ目から成長線とそれに合わせて放射模様が伸びてきていることが分かります。


20201216撮2020年産パンケMT-⑤顔アップ500
↑パンケーキガメの孵化仔の顔写真。

独特な形態、模様、可愛い瞳等々。

感無量です。

まだ孵化したばかりですので、同居個体との相性を見つつお世話をしていきたいと思います。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Taka

Author:Taka
-Tortoise Farm & Shop-
 AMADEUS(アマデウス)

ご訪問くださりありがとうございます。



当ブログでは、繁殖させたリクガメの紹介並びに販売を行っております。

多くの皆様にリクガメの魅力をお伝えできたらと思っております。

ご興味のある方は、ご覧になってみてください。

【販売中のリクガメ種】
 ※2023年 5月30日時点

【ビルマホシガメ】

●2020年産 当店繁殖個体…4頭。

【個体C AMADEUS産 ビルマホシガメ販売のお知らせ(2020年産)】

【個体D:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【個体F:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【個体G:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【ヘルマンリクガメ】

●2022年産 当店繁殖個体…2頭(雌雄不明)。
 

【ホルスフィールドリクガメ】

●2019年産 当店繁殖個体…残り1頭(雄個体)。 
【2019年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2018年産 当店繁殖個体。 
【2018年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2017年産 当店繁殖個体。
【2017年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメのご紹介】


【CITESⅠ類登録作業中のリクガメ種】

●インドホシガメ

●パンケーキガメ



当店は【完全予約制】となります。


ご来店ご希望の方は、メール又はお電話にてご連絡ください。

(その際、ご興味のあるリクガメ種を教えていただけると助かります。)

※当日ご連絡すぐのご来店は対応が難しい場合がございます。

Mail:amadeus0084@gmail.com

TEL:080-9155-0084(大橋)

※お電話ですが、平日は19:30以降が繋がりやすいです。


22 東京都販 第005537号
登録の年月日   平成29年7月25日
登録の更新年月日 令和4年7月25日
有効期限の末日  令和9年7月24日
事業所の名称   AMADEUS
事業所の所在地  
  東京都足立区竹の塚5丁目9番8号
登録に係る第一種動物取扱業の種別   
         販売
動物取扱責任者の氏名    
         大橋孝弘

QRコード サイズ70