【自家繁殖 ビルマホシガメ(成体 雄)販売のお知らせ】
- 2021/01/22
- 07:00

【自家繁殖 ビルマホシガメ(成体 雄)販売のお知らせ】⇒Sold out。
ビルマホシガメは、2013年から絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約のCITES(サイテス)のⅠ類となった希少種です。
今回、ご紹介する個体は、2014年に当店で孵化したビルマホシガメの子を育てて成体となった個体(雄)となります。
この個体は、とても活発で食欲も旺盛です。
人にもとても馴れています。
大切に育てれば長生きしますので、一生の伴侶として過ごすことができると思います。
当店では、暖かい時期(5月~10月中旬頃)は、屋外で放し飼いにして伸び伸びとした環境で飼育しております。
この機会に是非、ご検討ください。
●個体 登録記号番号 第180-001132号





↑平成30年2月21日付の登録票となりますので、甲長等は現在とは異なります。
登録記号番号 第180-001132号
マイクロチップ登録番号:392 1420 1025 3347 …マイクロチップ挿入済みとなります。
甲長: 216㎜ 甲幅:132㎜ 体重:1450g 性別:雄
①国際希少野生動植物種登録済(一般財団法人 自然環境研究センター)※
②マイクロチップデータ登録済(公益法人 日本獣医師会)※
※①、②共にお迎えいただいた際には、所有者変更を行っていただくことになります。
価格等を含め、ご興味のある方は下記までご連絡くださいませ。
amadeus0084@gmail.com
080-9155-0084 大橋
※平日は19:30以降でしたらつながり易いです。
当店は、獣医の先生に定期的なチェックお願いしております。
お迎えの際には獣医の先生をご紹介いたします。
はじめての方でも安心してお迎えできるかと思います。

↑最寄の駅から当店までの地図となります。
※当店は『完全予約制』となっております。
どうぞよろしくお願い致します。
【個体 登録記号番号 第180-001132号の孵化時の写真】



↑本個体の孵化直後の写真となります。
※本個体は、2014年3月4日に孵化しております。
◎ビルマホシガメは人気種となりますので、大変申し訳ないのですが、先着順とさせていただきます。
※種親の為、予告なく本記事の掲載を取り下げる場合もございます。その際は、ご了承ください。