【庭で見つけた卵が孵化 Vol.3】
- 2019/11/01
- 07:00

【庭で見つけた卵が孵化 Vol.3】
庭で見つけた卵の孵化の前にホルスフィールドリクガメ(アイ)の2クラッチ目卵が孵化しましたのでご紹介します。





↑今年のアイの卵の孵化率は、とても良いです。
アイと出会ってから20年近くになりますが、元気な卵を産んでくれています。
今回、孵化した赤ちゃんも今では餌をモリモリ食べています。
2クラッチ目のアイの卵の次に孵化した卵をご紹介します。
前回、ご紹介した庭で見つけた卵とは違う日に庭で見つけた卵となります。
「どのリクガメの卵かな?」と思っていましたら、気づいた時には卵から片手が出ていました。
ホルスフィールドリクガメの卵と判明です。






今回の卵は孵化日数約63日の孵化で当店では標準的な孵化日数でした。
庭に産み落とされた卵は、どのリクガメ種の卵かが分からない場合もあるので、長めに孵卵器に入れています。
今回、孵化した2匹の可愛い赤ちゃんも健康に育てていきたいと思います。