fc2ブログ

記事一覧

【庭で見つけた卵が孵化】



【庭で見つけた卵が孵化しました】


7月後半に庭の土を掘り越したところ、卵を発見。

掘り起こして孵卵器で温めておりました。
そして先日、卵が孵化しました。

2019庭②の孵化(68日後)①500
この卵は、どの種類のリクガメが産んだか分かりませんでした。

今回、孵化時に『ホルスフィールドリクガメ』と判明。
無事に孵化してくれて嬉しいです。

この子は、卵にヒビが入った後、短時間で卵から出てきました。

『とても活発な子』という印象です。

今回孵化した幼体は、前回孵化したアイの子達に比べて光沢が若干強く、明るい色彩をしていました。

同じ種でも個体により色彩や顔、そして性格も異なるので見ていて楽しいです。


2019年庭②の孵化(68日後)②背甲500
↑孵化した個体の背甲です。

2019年庭②孵化(68日後)左側面500
↑側面からの写真です。

2019年庭②の孵化(68日後)③500
↑腹甲からの写真です。卵黄は吸収されつつあります。

2019庭②孵化(68日後)顔Ⅱ500
↑個体により顔も色彩も様々です。
ホルスフィールドリクガメは、初期の胚発生停止が見られない種ですので、
当店では多くが56日~80日の間に孵化しています。
※孵卵条件により変化すると思われます。

2019年庭の②の孵化(68日後)水槽へ①500
↑落ち着いた後、幼体用のケージへ移動させます。
(孵化後の幼体は、定期的に温浴させて水を飲ませています。)
当店では、幼体は60㎝らんちゅう水槽(600×300×230H)を使って飼育しています。

2019年庭②の孵化(68日後)水槽へ②500
↑以前、孵化したホルスフィールドリクガメのアイの子ども達と同居です。

これから寒くなりますので、寒さ対策を万全にして健康に育てていきたいと思います。


コメント

Re: ヘルマンリクガメ雌

お問い合わせの件:AMADEUS 

齋藤様


お問い合わせくださりありがとうございます。


内容を確認させていただきました。

大変申し訳ないのですが、内容でのご予約は対応いたしかねます。

雌の判別までに通常3~4年かかり、その間、個体が当店に居る保証はできないためです。


大変お手数をおかけしますが、その後のやり取りに関しては、amadeus0084@gmail.com にご連絡いただけたらと思います。


どうぞよろしくお願い致します。


AMADEUS 大橋
080-9144-0084様、お問い合わせくださりありがとうございます。


今年はまだホルスフィールドリクガメの孵化仔は得られておりませんが、


昨年(2020年産)の孵化仔(幼体)がおりますので、こちらの子達ならばお譲りできます。


過去記事【2020年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】を御覧いただき、


宜しければG-メールamadeus0084@gmail.comにご連絡いただけると大変助かります。


ご検討の程、よろしくお願い致します。


AMADEUS 大橋
080-9144-0084

ヘルマンリクガメ雌

初めまして 
ホルスフィールドメス21歳とギリシャリクガメメス10歳を飼育しています。
インドホシガメメスもおりましたが、残念ながら10歳で亡くしてしまいました。
ゲージは別にしていますが、夏のベランダサークルでは一緒にしています。
メス同士は全く問題なく仲良く?暮らせるので、ヘルマンリクガメのメスを希望しています。
なるべく小さなうちから育てたいのはやまやまですが、ある程度の大きさにならないと性別がわからないのがネックですね。
メスとわかった時点でお迎えしたいのですが可能でしょうか?

お問い合わせの件:AMADEUS 

ナカオ ダイスケ様


ナカオ様、お問い合わせくださりありがとうございます。


今年はまだホルスフィールドリクガメの孵化仔は得られておりませんが、


昨年(2020年産)の孵化仔(幼体)がおりますので、こちらの子達ならばお譲りできます。


過去記事【2020年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】を御覧いただき、


宜しければG-メールamadeus0084@gmail.comにご連絡いただけると大変助かります。


ご検討の程、よろしくお願い致します。


AMADEUS 大橋
080-9144-0084

はじめまして!
今年もホルスフィールドは卵を産みましたでしょうか??

もしよければ譲っていただきたいとおもいコメントさせていただきました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Taka

Author:Taka
-Tortoise Farm & Shop-
 AMADEUS(アマデウス)

ご訪問くださりありがとうございます。



当ブログでは、繁殖させたリクガメの紹介並びに販売を行っております。

多くの皆様にリクガメの魅力をお伝えできたらと思っております。

ご興味のある方は、ご覧になってみてください。

【販売中のリクガメ種】
 ※2023年 11月29日時

【ビルマホシガメ】
●2019年産 当店繁殖個体…雄1頭。
【個体1:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売のお知らせ(2019年産F2個体)】

【個体2:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売のお知らせ(2019年産F2個体)】
⇒Sold out. お迎えくださりありがとうございました。

●2020年産 当店繁殖個体…雄1頭。
【個体3:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売のお知らせ(2020年産F2個体)】
⇒Sold out. お迎えくださりありがとうございました。


【パンケーキガメ】
●2021年産 当店繁殖個体…雄1頭⇒Sold out. 雌3頭。
【個体1:AMADEUS産 パンケーキガメ販売のお知らせ(2021年産)】

【個体2:AMADEUS産 パンケーキガメ販売のお知らせ(2021年産)】

【個体3:AMADEUS産 パンケーキガメ販売のお知らせ(2021年産)】

【個体4:AMADEUS産 パンケーキガメ販売のお知らせ(2021年産)】⇒Sold out.お迎えくださりありがとうございました。


【ホルスフィールドリクガメ】

●2023年産 当店繁殖個体…⇒Sold out. お迎えくださりありがとうございました。


●2018年産 当店繁殖個体。 
【2018年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2017年産 当店繁殖個体。
【2017年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメのご紹介】

【ヘルマンリクガメ】

●2023年産 当店繁殖個体…1頭。
【2023年(第1期)AMADEUS産 ヘルマンリクガメ販売のお知らせ】

当店は【完全予約制】となります。


☆平日19時30分~、土日祝の13時~ご予約を承っております。


☆ご来店ご希望の方は、先に当店メールに『ご住所、氏名、ご連絡、ご希望個体(品種、番号等)』をご明記の上、ご連絡くださいませ。

内容を確認させていただいた後、折り返しご連絡いたします。


Mail:amadeus0084@gmail.com

TEL:080-9155-0084(大橋)

※お電話ですが、平日は19:30以降が繋がりやすいです。


22 東京都販 第005537号
登録の年月日   平成29年7月25日
登録の更新年月日 令和4年7月25日
有効期限の末日  令和9年7月24日
事業所の名称   AMADEUS
事業所の所在地  
  東京都足立区竹の塚5丁目9番8号
登録に係る第一種動物取扱業の種別   
         販売
動物取扱責任者の氏名    
         大橋孝弘

QRコード サイズ70