fc2ブログ

記事一覧

【2021年度 ビルマホシガメの孵化④】



2021年度 ビルマホシガメの孵化④】

今年の7月から孵卵していたビルマホシガメの卵が孵化しましたのでご紹介いたします。

今回、同腹の3個の卵から幼体が孵化しました。


【AMⅡ-③(2021GP-⑤)】
2021AMⅡ-③孵化開始
↑孵化仔(AMⅡ-③)の孵化開始の様子です。

AMⅡ-③の孵化開始からすぐ後に同腹の他の2卵の孵化も始まりました。

20211111撮2021GP-⑤孵化500
↑孵化開始から2日後のAMⅡ-③の様子です。

20211111撮2021GP-⑤、⑥、⑦孵化500
↑上の写真と同時刻に同腹の3個を撮った写真です。

同じタイミングで3匹共無事、孵化を終えました。

20211111撮2021GP-⑤正面500
↑正面からの写真。嘴先端の白い突起物は卵歯です。

20211111撮2021GP-⑤背甲500
↑背甲の写真。この孵化仔は、色鮮やかな体色をしていました。

20211111撮2021GP-⑤腹甲500
↑腹甲からの写真。

写真撮影時、卵黄は完全には吸収されていない状態でした。(その後、無事腹腔内に取り込まれました。)

20211111撮2021GP-⑤左側面500
↑左側面の写真。卵黄の吸収がまだでしたので、臀部はやや上を向いています。

20211111撮2021GP-⑤右側面500
↑右側面の写真。


【AMⅡ-⑤(2021GP-⑥)】

20211109撮2021GP-⑥(AMⅡ-⑤)孵化中500
↑孵化仔(AMⅡ-⑤)の孵化開始の様子です。

20211111撮2021GP-⑥(AMⅡ-⑤)正面500
↑正面からの写真。

20211111撮2021GP-⑥(AMⅡ-⑤)背甲500
↑背甲の写真。

20211111撮2021GP-⑥(AMⅡ-⑤)腹甲500
↑腹甲からの写真。

卵黄はほぼ吸収されていました。

目がキラキラ輝いていて可愛いかったです。

20211111撮2021GP-⑥(AMⅡ-⑤)左側面500
↑左側面の写真。

20211111撮2021GP-⑥(AMⅡ-⑤)右側面500
↑右側面の写真。

【AMⅡ-⑨(2021GP-⑦)】

20211111撮2021GP-⑦(AMⅡ-⑨)孵化500
↑孵化仔(AMⅡ-⑨)の孵化開始から2日後の様子です。卵殻から体を出しています。

20211111撮2021GP-⑦(AMⅡ-⑨)正面500
↑正面からの写真。

20211111撮2021GP-⑦(AMⅡ-⑨)背甲500
↑背甲の写真。

模様には個体差があります。

成長と共に放射模様に変化が見られます。

20211111撮2021GP-⑦(AMⅡ-⑨)腹甲500
↑腹甲からの写真。

20211111撮2021GP-⑦(AMⅡ-⑨)左側面500
↑左側面の写真。

20211111撮2021GP-⑦(AMⅡ-⑨)右側面500
↑右側面の写真。

20211111撮2021GP⑤&⑥&⑦同時撮影①500
↑今回孵化した3匹で一緒に初温浴の写真です。

写真の下からAMⅡ-③、⑨、⑤の順です。個体により模様が異なります。

孵化直後は、よく水を飲みますので温浴を行っています。

(その後も脱水防止の為に、幼体は定期的に温浴を行っています。)

これから更に寒くなりますので、幼体達の健康に気を配りつつ大切に育てていきたいと思います。

プロフィール

Taka

Author:Taka
-Tortoise Farm & Shop-
 AMADEUS(アマデウス)

ご訪問くださりありがとうございます。



当ブログでは、繁殖させたリクガメの紹介並びに販売を行っております。

多くの皆様にリクガメの魅力をお伝えできたらと思っております。

ご興味のある方は、ご覧になってみてください。

【販売中のリクガメ種】
 ※2023年 5月30日時点

【ビルマホシガメ】

●2020年産 当店繁殖個体…4頭。

【個体C AMADEUS産 ビルマホシガメ販売のお知らせ(2020年産)】

【個体D:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【個体F:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【個体G:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【ヘルマンリクガメ】

●2022年産 当店繁殖個体…2頭(雌雄不明)。
 

【ホルスフィールドリクガメ】

●2019年産 当店繁殖個体…残り1頭(雄個体)。 
【2019年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2018年産 当店繁殖個体。 
【2018年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2017年産 当店繁殖個体。
【2017年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメのご紹介】


【CITESⅠ類登録作業中のリクガメ種】

●インドホシガメ

●パンケーキガメ



当店は【完全予約制】となります。


ご来店ご希望の方は、メール又はお電話にてご連絡ください。

(その際、ご興味のあるリクガメ種を教えていただけると助かります。)

※当日ご連絡すぐのご来店は対応が難しい場合がございます。

Mail:amadeus0084@gmail.com

TEL:080-9155-0084(大橋)

※お電話ですが、平日は19:30以降が繋がりやすいです。


22 東京都販 第005537号
登録の年月日   平成29年7月25日
登録の更新年月日 令和4年7月25日
有効期限の末日  令和9年7月24日
事業所の名称   AMADEUS
事業所の所在地  
  東京都足立区竹の塚5丁目9番8号
登録に係る第一種動物取扱業の種別   
         販売
動物取扱責任者の氏名    
         大橋孝弘

QRコード サイズ70