【Autumn in CAFE RICCO (折り紙展示)のご紹介】
- 2021/09/08
- 20:00

【 Autumm in CAFE RICCO (折り紙展示)のご紹介】
秋の装い新たに『 Autumn in CAFE RICCO』と称した折り紙展示のご紹介です。
東武スカイツリーライナー 竹ノ塚駅(東口)から歩いて約5分にある竹の塚地域学習センター内の竹の塚図書館(3F) 入口前のショーケース内に薔薇を中心とした折り紙が飾られています。
展示期間ですが、『2021年9月7日(火)から11月24日(水)(休館日を除く)』までとなっています。

↑今回の展示ポスターです。

↑ショーケース向かって右下の作品群です。
圧巻の孔雀、七面鳥、ハリネズミの群れ。
秋を意識したカラーが素敵でした。

↑ショーケース右中央の作品群。
薄ピンクと紫色の大きな薔薇の花束。本物のようで驚きました。

↑ショーケース正面下の作品群。
鮮やかな黄色とオレンジの薔薇の花束を中心に様々な薔薇が彩りを添えていました。
観ていて明るい気持ちになりました。

↑テーブルに置かれる一輪の赤い薔薇。素敵です。
テーブル下の展示品ですが、1枚の紙から薔薇になるまでが表現されていました。
「どのように薔薇ができあがっているのか」が実感できるので大変参考になりました。
写真中央右側の金色の円形は何でしょうか…。
何と、ハリネズミ達の背中だそうです。中央に頭を集めていて、とても可愛い!
金の折り紙で折るなんて凄い!

↑絵画のような芸術的な作品。バックの色合いもとても綺麗。
このような見せ方もあるんだなと刺激を受けました。

↑最後に本展示の全景です。
今回、抜粋にてご紹介いたしましたが作品の全てが大変素晴らしかったです。
以前から当ブログ上でご紹介している コーヒーとワッフルの専門店 CAFE RICCOさん主催の『Autumm in CAFE RICCO』。
秋の装い新たに本物の薔薇と見間違えるような作品群、素敵な折り紙作品の数々が御覧いただけます。
折り紙好きな方にはもちろん、折り紙にご興味を持たれている方にも折り紙の魅力を感じる機会になるかと思います。
もしお近くにお越しの際には、お立ち寄りになって観るのも一興かと思います。
再び、私の勝手なお散歩コースのご紹介。
【私の(勝手な)お勧めお散歩コース】
竹ノ塚駅(東口)⇒竹の塚地域学習センター内の竹の塚図書館3F(折り紙展示見学)※①⇒足立区生物園※②⇒AMADEUS※③⇒CAFE RICCO※④⇒竹ノ塚駅(東口)
※①竹の塚地域学習センター内の竹の塚図書館3階(徒歩約5分)…午前9時から午後8時まで開館。
詳細は、HPを御覧ください。
竹の塚地域学習センター内の竹の塚図書館
※②足立区生物園(徒歩約20分)…開園時間:2月~10月までは午前9時半~午後17時まで(入園は閉園時間の30分前まで)。
詳細はHPを御覧ください。
足立区生物園
※③AMADEUS(徒歩約7分)…暖かい季節(10月中旬まで)は、庭に放されているリクガメ達を御覧いただけます。
◎店内は完全予約制となっております。事前にご予約いただければ店内を御覧いただけます。
ご予約可能時間: 平日:19時~ 土日祝日:13時~
※④CAFE RICCO(徒歩約3分)…AM11:00~PM18:00まで営業中。定休日は月曜日。
詳細は、HPを御覧ください。
CAFE RICCO
上記()内の徒歩時間は、竹ノ塚駅東口からの所要時間となります。
お散歩ついでに折り紙の素敵な展示をご覧いただくのも有意義かなと感じます。
↓下にGoogleマップを貼りつけましたので、ご興味のある方はご参考になさってください。