fc2ブログ

記事一覧

【野外で遊ぶリクガメ達の様子VoL.3】




野外で遊ぶリクガメ達の様子VoL.3】

5月中の野外でのリクガメ達の様子をご紹介いたします。

日によっては、夏日のような暑さになってきてリクガメ達も行動が活発になってきました。

20210525撮庭のリクガメ④500
↑Y様が作成してくださった素敵なシェルターの前で日光浴中のリクガメ達。

今ではシェルターに馴れて、夕方には数頭が必ず入って朝まで眠っています。

2021年5月庭のリクガメ⑦
↑採餌中のビルマホシガメ3頭。

食べている餌は、水分補給用のレタスです。

2021年5月庭のリクガメ③500
↑採餌中のビルマホシガメとインドホシガメ(一番左端の個体)。

与えた餌は、ノゲシとキャベツです。

20210525撮庭のリクガメ⑧500
↑物陰の小道で佇むビルマホシガメの雄2頭。

このような隙間をリクガメ達はとても好みます。

奥のビルマホシガメは、何事かと首を伸ばして様子を伺っています。

2021年5月庭のリクガメ⑥500
↑ホルスフィールドリクガメの雌2頭が日光浴中です。

2021年5月庭のリクガメ⑫
↑アーチ状のブロックの下を寝床にしているヘルマンリクガメ(左)とホルスフィールドリクガメ(右の臀部を見せている個体)

2021年5月庭のリクガメ②500
↑M様がリクガメ達にとご持参くださったスイカに群がるリクガメ達。

暑くなってくると水分が多い餌を好んで食べます。

20210525撮庭のリクガメ⑦500
↑インドホシガメの雄(左)とヘルマンリクガメの雌(右)

インドホシガメの雄は非常に活発で1日中動き回っています。

2021年5月庭のリクガメ⑪
↑シロツメクサを生やした鉢の木陰で昼寝中のホルスフィールドリクガメの雌2頭。

ふかふかしていて、とても気持ちよさそうです。

20210525撮庭のリクガメ⑥500
↑白い花を咲かせているドクダミの茂みの隙間から日光浴中のリクガメ達。

2021年5月庭のリクガメ①500
↑ギリシャリクガメ(手前)とヘルマンリクガメの雌(奥)。

2021年5月庭のリクガメ⑩500
↑ホルスフィールドリクガメの2頭。

手前の個体は、戻し交配(卵から孵化した孵化仔を育て、父親をかける)で作出した雄個体です。

リクガメ(雌)は貯精するので、戻し交配を行う際には他個体と交配しないように分けて交配させました。

2021年5月庭のリクガメ⑧500
↑ビルマホシガメの孵化仔達。

隙間から侵入して生えたばかりの芽を食べています。

この子達は、F2(孫)個体となります。

大きくなってきて嬉しいです。

今回は、5月中の野外でのリクガメ達の様子をお伝えしました。

これからは暑くなってきますので、熱中症等にも注意しつつ、リクガメ達が喜ぶ環境を提供していきたいと思います。




プロフィール

Taka

Author:Taka
-Tortoise Farm & Shop-
 AMADEUS(アマデウス)

ご訪問くださりありがとうございます。



当ブログでは、繁殖させたリクガメの紹介並びに販売を行っております。

多くの皆様にリクガメの魅力をお伝えできたらと思っております。

ご興味のある方は、ご覧になってみてください。

【販売中のリクガメ種】
 ※2023年 5月30日時点

【ビルマホシガメ】

●2020年産 当店繁殖個体…4頭。

【個体C AMADEUS産 ビルマホシガメ販売のお知らせ(2020年産)】

【個体D:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【個体F:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【個体G:AMADEUS産 ビルマホシガメ販売個体のお知らせ(2020年産)】

【ヘルマンリクガメ】

●2022年産 当店繁殖個体…2頭(雌雄不明)。
 

【ホルスフィールドリクガメ】

●2019年産 当店繁殖個体…残り1頭(雄個体)。 
【2019年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2018年産 当店繁殖個体。 
【2018年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2017年産 当店繁殖個体。
【2017年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメのご紹介】


【CITESⅠ類登録作業中のリクガメ種】

●インドホシガメ

●パンケーキガメ



当店は【完全予約制】となります。


ご来店ご希望の方は、メール又はお電話にてご連絡ください。

(その際、ご興味のあるリクガメ種を教えていただけると助かります。)

※当日ご連絡すぐのご来店は対応が難しい場合がございます。

Mail:amadeus0084@gmail.com

TEL:080-9155-0084(大橋)

※お電話ですが、平日は19:30以降が繋がりやすいです。


22 東京都販 第005537号
登録の年月日   平成29年7月25日
登録の更新年月日 令和4年7月25日
有効期限の末日  令和9年7月24日
事業所の名称   AMADEUS
事業所の所在地  
  東京都足立区竹の塚5丁目9番8号
登録に係る第一種動物取扱業の種別   
         販売
動物取扱責任者の氏名    
         大橋孝弘

QRコード サイズ70