fc2ブログ

記事一覧

【2020年に孵化したパンケーキガメの成長の様子】



【2020年に孵化したパンケーキガメの成長の様子】

今年、孵化したパンケーキガメの甲羅と甲羅の繋ぎ目の成長線から放射模様が出てきました。

孵化直後と現在(孵化してから76日経過時)の比較写真を貼りましたのでご覧ください。

上の写真は、孵化直後の写真。
下が現在(76日経過時)の写真。

※同一個体での比較写真となります。


【背甲】
2020年産パンケーキ孵化仔直後背甲500
2020年パンケーキ孵化仔①500

甲羅の繋ぎ目(成長線)から放射模様が伸びていることが分かります。
放射模様が多く綺麗な個体になりそうです。


【腹甲】
2020年産ペンケーキ孵化直後腹甲500
2020年パンケーキ孵化仔①腹甲500
孵化直後の腹甲の灰色のもやもや模様は薄くなり、甲羅同士の繋ぎ目から放射模様が成長と共に伸びていることが分かります。


【顔】※角度違いとなりますが、参考までに貼りました。上が孵化直後、下が現在(76日経過時)です。
2020年産パンケーキ仔孵化直後正面500
2020年パンケーキ孵化仔①正面500

パンケーキガメは、物陰に隠れているイメージが強いですが、今回、孵化した赤ちゃんは、とても活発で同居しているヘルマンリクガメの赤ちゃんと一緒によく動き回っています。


【パンケーキガメの赤ちゃんの体長測定】

孵化直後は、甲長30mm、甲幅38mm、体重10gでしたが、
孵化後76日経過時点で、甲長55mm、甲幅51mm、体重35gになりました。

パンケーキガメは、野生では岩の隙間で生活しています。
生活する内に甲羅は独特な平べったい形状になるそうです。

コメント

くるみさん、コメントくださりありがとうございます!

くるみさん、こんにちは!

コメントくださりありがとうございます!

そして、素晴らしいプレゼント企画も勧めてくださり本当にありがとうございます!
くるみさんの優しいお気持ちが文章から伝わってきて、とても嬉しい気持ちにいっぱいになりました(*^^*)。

くるみさん、ミドリガメをお飼いになっているのですね!

ミドリガメさんとリクガメはお目目の形、雰囲気が違いますよね!
草食、肉食(雑食)の違いかもしれませんね!

クリクリお目目のパンケーキガメの赤ちゃん、とても可愛いです!
この子も健康に育てていきたいと思います。

可愛いノワちゃんとオルジュちゃんの次回のご投稿も楽しみにしています(*^^*)!

No title

こんにちは〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )お目目が超可愛い♡
うちの実家のミドリガメ?のかめかめさんとは目の大きさが違うな(笑)
パンケーキガメって言うんですね。
パンケーキが好きなのかしら( ´艸`)ムププ
亀さんには詳しくなくてトンチンカンですけど可愛いのはわかる♪
元気いっぱいに育つといいですね〜♡

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Taka

Author:Taka
-Tortoise Farm & Shop-
 AMADEUS(アマデウス)

ご訪問くださりありがとうございます。



当ブログでは、繁殖させたリクガメの紹介並びに販売を行っております。

多くの皆様にリクガメの魅力をお伝えできたらと思っております。

ご興味のある方は、ご覧になってみてください。

【販売中のリクガメ種】
 ※2023年 9月20日時
 
【ホルスフィールドリクガメ】

●2019年産 当店繁殖個体…残り1頭(雄個体)。 
【2019年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2018年産 当店繁殖個体。 
【2018年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメ孵化仔の販売】

●2017年産 当店繁殖個体。
【2017年産 自家繁殖 ホルスフィールドリクガメのご紹介】


当店は【完全予約制】となります。


☆現在『土日祝の13時以降からのみご予約』いただけます。


ご来店ご希望の方は、メール又はお電話にてご連絡ください。

☆その際、ご興味のあるリクガメ種を教えていただけると助かります。


※当日ご連絡すぐのご来店は承っておりません。

※現在、見学希望の方のご来店は承っておりません。

ご了承ください。


Mail:amadeus0084@gmail.com

TEL:080-9155-0084(大橋)

※お電話ですが、平日は19:30以降が繋がりやすいです。


22 東京都販 第005537号
登録の年月日   平成29年7月25日
登録の更新年月日 令和4年7月25日
有効期限の末日  令和9年7月24日
事業所の名称   AMADEUS
事業所の所在地  
  東京都足立区竹の塚5丁目9番8号
登録に係る第一種動物取扱業の種別   
         販売
動物取扱責任者の氏名    
         大橋孝弘

QRコード サイズ70